遺言書作成にかかる金額

遺言書作成にどのくらい費用がかかるのか、気になるところだと思います。利用されることが多い、自筆証書遺言、公正証書遺言について概算を示したいと思います。

自筆証書遺言
基本的に無料です。最近では自筆証書遺言キット等が書店で販売されていますので、それらを利用するのも良いでしょう。ただ、財産、相続人関係が複雑、認知など身分関係の遺言を残す場合は記載に不備があると、無効になることがあるので専門家に相談することをおすすめします。当事務所に作成を依頼された場合は31,500円~となります。

公正証書遺言
公証役場に支払う手数料

証書の作成
目的の価額が
100万円まで 5,000円
200万円まで 7,000円
500万円まで 11,000円
1,000万円まで 17,000円
3,000万円まで 23,000円
5,000万円まで 29,000円
1億円まで 43,000円
3億円まで 5,000万円ごとに13,000円加算
10億円まで 5,000万円ごとに11,000円加算
10億円超  5,000万円ごとに8,000円加算

遺言手数料
目的の価額が1億円以下の時 11,000円を加算

出張を依頼したとき
日当 20,000円
旅費 実費
病床執務手数料 証書作成料金の2分の1を加算

例:相続、遺贈の額が3,000万円で当事務所に作成を依頼され、公証役場に出向く場合
当事務所 報酬 63,000円~(財産の金額、内容、相続人の数などの条件によって決まります。実費、証人費用は除く)
公証役場手数料 証書の作成 23,000円+遺言手数料 11,000円=34,000円
となります。