MENU

―――   私たちの思い   ―――

当事務所はお客様から信頼を得ること、お客様のニーズに合ったサービスを提供することを第一に行動しています。
遺言書作成、相続手続きは、お客様の大切な家族に安心を贈る物です。
相続を”争続”にしないために、お客様の気持ちを実現するために懇切丁寧にサポートいたします。

当事務所はお客様から信頼を得ること、お客様のニーズに合ったサービスを提供することを第一に行動しています。
遺言書作成、相続手続きは、お客様の大切な家族に安心を贈る物です。
相続を”争続”にしないために、お客様の気持ちを実現するために懇切丁寧にサポートいたします。

代表プロフィール

古谷 豊 (ふるや ゆたか)

1976年 神奈川県伊勢原市生まれ。

平成7年文部省(現独立行政法人国立高等専門学校機構)東京工業高等専門学校情報工学科文部技官拝命。実験、演習指導をしながら、東京都調布市にある、電気通信大学情報工学科に入学。 教員試験を目指す中で知った少年院でのボランティア活動がきっかけで、法務教官への転職を決意し、独学で採用試験の勉強を始める。 平成15年法務教官に任官し少年院教育部門で勤務。

平成21年行政書士試験に合格。平成22年古谷行政書士事務所開業。平成31年2月COCORO行政書士法人設立。

サービス|報酬額

一部抜粋してご紹介いたします。詳細はこちらに記載しております。

サービス料金
公正証書遺言書作成66,000円~
自筆証書遺言書作成33,000円~
任意後見契約書原案作成55,000円~
遺産分割協議書作成55,000円~
相続人調査55,000円~
相続財産調査44,000円~

お客様の声

長野市 O様

父親が亡くなった時に、税理士の先生にご紹介いただき、相続手続きをお願いしました。最初はどの位財産があるのかも分からず、先生には口座の洗い出しからその後の手続きまでご対応いただきました。私たち素人ではとても最後までできなかったと思います。ありがとうございました。

長野市 T様

相続人の中に、オーストラリア在住の兄弟がおり、途方に暮れて何人かの専門家の方にご相談しましたが、対応が困難ということで断られていた時に、無料相談会でご相談させていただきご依頼させていただきました。日本には無い、サイン証明書の取得等にも対応いただき、無事に相続ができました。特殊な相続にも対応いただきありがとうございました。

ご相談からご依頼の流れ

無料相談のご予約

まずは、無料相談のご予約をお電話またはメールにてお申込ください。お客様のご都合のよいお日にちとお時間をお伺いします。担当の予定を確認の上で、ご予約を承ります。
※ご予約時間 平日9時から18時まで
※土日、祝日、時間外もあらかじめご予約の際言っていただければ柔軟にご対応させていただきます。

ご予約日にご来所ください

こちらをご準備していただくとスムーズに手続きができます。また、ご訪問にも対応しております。

  • 金融機関の通帳、キャッシュカード
  • 固定資産税の納税通知書(不動産の明細が記載されている部分)や土地・建物の権利書
  • 戸籍等(亡くなった方のもの)
初回無料相談の実施

おおよそ30分~1時間の初回相談で、お客様のご相談内容を丁寧にお伺いします。

おおよそのお見積りのご提出

ご相談内容により最良の解決策をご提案し、お手続きの方向性が決まった段階で、ご依頼いただいた場合の概算費用をお見積りいたします。

正式なご依頼(委任契約)

お手続きの内容とお見積りにご納得いただければ、正式なご契約となります。

各種手続き開始

必要に応じて必要書類の収集・調査をしてから、お客様にご確認を取りながら手続き業務に入らせていただきます。

手続き完了各種手続き開始

手続き申請→手続き完了ののち、名義変更の確認書類などお渡しできる証明書や書類があればお渡しいたします。

お問い合わせ

小冊子送付、無料メール相談、県内出張相談のご予約、お見積もり・サービスご依頼、その他お問い合わせは下記フォームより承っております。
小冊子「遺言書 大切な家族に安心を贈る」につきましては、長野県内のお客様に限り送付しておりますので、あらかじめご了承下さい。

お問い合わせを頂きまして、原則2営業日以内にご返信致します。

上記のフォームよりうまく送信できない場合は、お電話(026-214-2382)またはofficefuruya@gmail.comまでお問い合わせ下さい。

必須お問い合わせ種別
必須お名前
必須都道府県
必須メールアドレス
必須お問い合わせ内容

入力内容を確認し、よろしければ、「確認する」ボタンを押してください。

事務所概要

事務所名COCORO行政書士法人
所在地〒381-2211 長野県長野市稲里町下氷鉋397
電話番号026-214-2382
FAX 026-214-2387
E-mailofficefuruya@gmail.com
営業時間9時~18時(土日祝日休み)
E-mail相談・FAXは24時間受付 TELは9時~18時まで受付